2018年3月 1日 (木曜日)

2019年ビッグスワン周辺ガイド、のようなもの(19.2.27更新)

今年もJ2だよマイチーム
2019年版の周辺ガイド、更新してみます。
デンカビッグスワンスタジアム周辺、以前はコンビニくらいしかない湖と田んぼにはさまれたスタでしたが、昨今少しずつ変わりつつあります。お向かいには立派な野球場もできました。あ、セーブオンだったコンビニはセブンイレブンになりました。

バスツアーなどで早く着いたけど、再整列までカラダを休めたいわ、とにかく暖かい(or涼しい)ところに入りたい!という方がいらしたら参考にしていただきたく、飲食屋台などがあるEゲート広場起点で徒歩15分以内で行けるお店やスポットを紹介してみます。
1551248304920 ←ここ起点!

その前におさらい。スワンへのアクセスは単純明快でして、新潟駅南口からドーンと南に延びる広い道路が「弁天線」。その南長潟信号で右折した広い道が「スポーツ公園線」。スワンはこの公園線の途上にボワンと建ってます。

なので、紹介する場所はおおむね公園線界隈ということになります。

店の詳しい場所や営業時間は検索してみてくださいね。おおよその徒歩所要時間は書いておきます。

では、まず、スタジアムを背にして右側方向を近い順に挙げてみます。

【やさい茶屋】
1519830278471

1519830278400
公園線を横断してセブンイレブンの横。ほぼお向かいなので、店先からスタジアムの眺めはこんなふう。
地場野菜に特化したおいしいランチとカフェの店です。ベジタリアン食ではないので肉魚卵は使われてます。
3~4分。

【if】
スタを背に右手の信号を渡って1ブロック行くと、お店の看板が出ています。その角を入ったところです。営業してる時は角に看板が出てます。いわゆる喫茶店です。5~6分くらい。
1551248305431 If_2

【天寿苑カフェきまま】
1519830278311

先のやさい茶屋から更に歩道を行くと神社があり、そこを左折すると、新潟市営の庭園(無料)があります。カフェは建物の一番奥にあります。メニューは多くはないけれどランチは美味しくて、居心地もいいです。
庭は日本庭園と中国庭園があって、四季それぞれの風情が回遊式で楽しめますが、特に初夏は牡丹が綺麗ですよ。庭園の裏手には清五郎潟という湖があり、バードウォッチングもできます。歩いて7~8分くらい。

【珈琲倶楽部ビッグスワン店】
公園線からは外れて、スワン裏手の鳥屋野潟(とやのがた)湖畔に建つコーヒー屋さんです。食事もできます。窓際の席から湖面が見えて癒されますよ。お店の裏はもう湖畔で、遊歩道も整備されてます。
歩いて10分くらい。
Coffeclub_2 Toyanogata




【いくとぴあ】
食と緑と子育てのテーマパーク、なのかな。新潟県産の食料品(酒もあります)が買えるマーケット、地場産メインのバイキングレストラン、植物園、あと、動物愛護施設があってアルパカさんやカピバラさんやいろんな小動物がいます。子供さんを遊ばせるにはいいスポットです。
季節によってはレストラン以外にも軽く食事が出来るスタンドも出ます。15分くらい。


ここからはスタを背にして左側ゾーンです。

【旬菜和楽 さがや】
左に信号を渡ると、スポーツ公園駐車場と向かい合う場所にあります。民家っぽいので見過ごしがちです。とても美味しい食事処です。3~4分。
Sagaya

【BAKEUP】
ビッグスワンの周囲に拡がる鳥屋野潟公園のレストハウス内にあるオシャレなベーカリーカフェです。店内入ってすぐがパン屋さんエリアで、紙コップでコーヒーも売ってます。カフェはその奥にあります。テラス席もあって、ワンコ連れのお客さんが多いです。
広々した公園を眺めながらマッタリできます。ビッグスワンも見えますよ。店からすぐの場所にはアスレチック的な遊具もいろいろあります。8~9分。
Bakeup Toyanokoen


【中条たまごカフェ】
1519830278169 Nakajo

健康的な卵を使ったプリンシュークリームなどのスイーツと、たまごサンドランチが食べられます。スイーツだけでなく卵も販売してます。プリンロールケーキなどを買って、スタジアムで分け合って食べたいなー。
歩いて5~6分。

【アリエール・グー】
1519830152176 Ariel


中条たまごの先、クリナップショールームの角を入ると、いかにもケーキ屋さんらしい可愛らしくウッディな建物があります。
店内外にイートインスペースがあり、ケーキだけでなく、パフェやかき氷も季節によっては食べられます。6~7分。

【ポンポ子】
1519977858854_2

公園線を更に進んで、弁天線と丁字路になったほぼセンターにあるガッツリ系の人気定食&ラーメン屋です。12分くらい。

※余談ですが、この交差点にあったたわらやは閉店しました。

【大阪屋】
1519830151961

1519830151795

丁字路交差点から左手にキューピットというスーパーがあり、その隣の、和菓子やお土産菓子からケーキまで手広く扱うお菓子屋さんです。買ったスイーツ類をイートインできます。コーヒーは有料(100円)。


てな感じで思いつくまま挙げてみました。
スワンのスタグルはもちろん絶賛お奨めですが、空いた時間にお散歩ついでに近所を巡ってみるのも一興かも。ちなみにスワンは有償チケなら再入場OKです。

|

2018年2月26日 (月曜日)

2/25カマタマーレ讃岐戦(A)

夜行バスで大阪に出てから丸亀に向かいました。 瀬戸内海はいつ来てもまったりしていていいですなー。 1519636107293.jpg

丸亀駅には名物のウチワが。そして謎の石群が …。 1519636113120.jpg

駅前に出るとすぐ隣に猪熊弦一郎現代美術館。ここが今回のアウェイ旅の目玉です。 1519636115291.jpg

いのくまさん、大好き。堪能しました。企画展は「荒木経惟 私、写真」でした。 1519636116865.jpg お土産に、いのくまさん顔Tシャツ買いました。さぬぴー缶バッジと一緒にパシャリ。

1519636109415.jpg Pikaraスタジアム、初めまして。

1519636118885.jpg
カマコロかまたま焼きうどんカマッシュさぬきビール(無料試飲でした。ありがたや!)、などなど、スタグルに溺れました。

1519636120974.jpg
カマタマーレのマスコットさぬぴーや、うどん脳さぬどん(後ろ姿しかない!)とも初めまして。

1519636111398.jpg 「ゴール裏」がバックスタンドというパターン。私はメインスタンド観戦でした。雨は後半にほんの少し降っただけでしたが、とにかく寒かった!  まさか四国に着てガタガタ震えて観戦するとは思いませんでしたよー。 でも、お気にのかわたんがゴールきめたからいいのさ。 そして、坂井の大ちゃんにメロメロ。ターレスくんのデキるヤツっぷりにも惚れました。 今年初バンザイ、嬉しかったね。 嬉しくなったら甘いものが食べたくなり、岡山で途中下車しました。
1519636122795.jpg
パフェの街岡山で、苺と吉備団子のパフェを食べ、大好きな路面電車に乗り、街中をぶらぶら。
1519636124152.jpg
9月にまた来るでー。

グランフロント大阪キレイだったなー。 昨夜に次いでまたまた夜行バスの旅。0泊3日はカラダにこたえるわ。 でも、アイシテルニイガタ    アイシテルアルビ 1519636125816.jpg    

|

2018年2月22日 (木曜日)

2018年冬除雪ボラとクサカリマサオ隊ここまでのまとめ

ほぼ2年ぶりの記事更新になります。
まず2月18日に行われた除雪ボランティアのことから。

聖籠での除雪ボランティアは過去複数回あったような記憶があるけど、ビッグスワンの除雪ボラというのは初めてです。雪国としては少雪な新潟市だけど、この冬の雪はとても多かったということだし、いつもより1週あまり早いホーム開幕戦という日程が響いてたのかもしれません。今までホーム開幕戦は第3節からだったもんね。

Jyosetu2


Jyosetu1

Jyosetu3

3枚目の画像はスキー場のゲレンデではありません。スワンの階段を上がったコンコース外側の状態です。いつもはチケット確認や荷物検査のテントがあったり、椅子テーブルが置かれてくつろげるスペースですが、今は落雪危険地帯なので入れません。

600人ほどの参加者は班ごとに分けられ、私はWゲートの階段班でした。
Jyosetu5

Jyosetu4

階段の雪は日照や風当たりの関係で積雪30㎝~80㎝ほどの差がありました。私は見事に深みにハマってしまい、まずは自分で自分を掘り出すことからの作業でした。
その雪ってのは決してフワフワな綿菓子のようではなく、ほぼ氷と化した固いものでした。鉄のスコップでガシガシと切り分けながら乗せて、放り投げるという仕事です。

朝9時半から始まって、終了は14時すぎ。へとへと。
でも、お昼休憩に振る舞っていただいた天心坊さんの豚汁と田中屋本店さんのお汁粉がむちゃくちゃ美味しかった! あれはチカラになったなーー。

除雪の後からも無情に雪は降っていて、現に今朝もあたりは真っ白でしたけど、さほど積もらない感じで、どうやらホーム開幕戦が雪で延期なんてことはなさそうです。
除雪ボラが立ち入れない危険箇所は多かったですけど、今もスワンの管理スタッフさんたちは総出で頑張ってくれててるんだろなー。大変な労力だと思います。

さてさて。
ブログ更新をサボってるうちにクサカリマサオ隊出動も回を重ねて51回となりました。
2016年は6/1、6/29、7/27、8/24、10/19、11/9
2017年は6/14、7/19、8/31、11/8、11/30
今年もアルビレッジとクラブの了承を得られたら続けていく予定です。
開催のお知らせはおおむねTwitter上になります。もし日程が合えば、ふるってご参加くださいね。集合場所は↓です。
Kusakari

|

2016年3月 1日 (火曜日)

アウェイ湘南戦(2016.2.27)行きました

10年以上前の試合はすごくよく覚えてたりするのに、数年前のことがうろ覚え。その備忘録としての記事upなのに、去年はがっつりサボりました。
今年はサボらない!(つもり)

湘南ベルマーレ×アルビ 1-2○

Shonan6 Shonan4
新幹線から東海道本線乗り継ぎでBMWスタへ。駅から歩いて行くのは10数年ぶりだけど、道順は忘れないものですね。
メインスタンド前には河津桜が咲いてましたが、風はとても冷たくて、ガタガタ震えながらの観戦になりました。やっぱり開幕戦は寒い。しかも2月だし!
いつものようにタイ料理屋台でエビの揚げたのとパッタイを買って、サンクトガーレンビールのゴールデンエールをぐびぐび。パッタイ、見た目以上に量があってお腹ぱんぱん。
Shonan5 Shonan7
↑なんだこれはっ!?  湘南じぃじは相変わらずお子ちゃまの人気者でした。

監督が変わると起用される選手も変わったりするけど、スタメンには驚きました。フミヤコヅ! わくわくしました。
試合はのっけから湘南の圧力がすごくて、呼吸をするのも苦しい感じで観戦してましたけど、選手はそういうの折り込み済みだったんでしょうね。派手な見せ場はそんなになかったけど、はSBで堅実なプレーしてたなー。
あ、そうそう、後半はじまってしばらくしてから湘南に押し込まれてセットプレーが続いた時間帯、達磨監督がテクニカルエリアで、(多分)キタジコーチ不老コーチがベンチ前で、揃って大股開きで全身を使った身振りで指示を飛ばしているさまが見事にシンクロナイズドしていて、こらえきれずにクスクス笑いしてしまいました。笑ってる場合じゃないけど。いやぁ、今年もスタッフ陣から目が離せません。メイン席で良かったw それでいうと、ギュンからユウタの交代シーンにもニヤニヤが禁じ得ませんでした。だって可愛らしすぎるんだもん。「ゆるキャラ1号 out → 2号 in」ってツィートした人、天才!

Shonan2
このバンザイのあと、メインスタンド前でもバンザイしてくれた選手たち。中に退けていく時のキャプテンユウキさんの、やり遂げた感とやれやれ感の混じった表情を見たら、泣けてきちゃった。

Shonan3試合のあとは、お楽しみの独り祝勝会。
サポ仲間とワイワイするのも楽しいんですが、1人で飲みに入るのも私にとってはとても贅沢なひとときです。今回は蒲田に行きました。
羽根付き餃子や中華料理でアルコールをぐいぐい。幸せ♪

次の神戸戦には行かないけれど、行った皆さんが楽しい祝勝会を開けますように。

| | コメント (0)

2015年11月19日 (木曜日)

草、刈りませんでした@第40回クサカリマサオ隊出動

今年は紅葉など植物の季節進行が早いですね。そのせいか、刈ったり抜いたりするほどの草が残っていない聖籠アルビレッジでした。
というわけで、草刈り鎌持参の方には申し訳なかったけど、11/18はゴミ拾いをすることになりました。五味ヒロッ太郎隊なのだ。
1447894992074 1447894991658
駐車場から練習見学エリアまで立ち入れる限りのアルビレッジ内を巡って、ガッツリとゴミが集まりました。駐車場は主にタバコの吸い殻、見学エリアはお菓子の袋なんかが多いですね。

海からの冷たい風が吹き荒れて、選手たちもハイボールとか安易に蹴れないほどの厳しい天気でしたけど、雨は免れました。寒いのなんの言っても、あと数日で2015年のアルビは終わってしまうんですね。見学者がとても多かったです。
というわけで、クサカリマサオ隊も総勢14人でした。多数ご参加ありがとうございました!

来年も同じ調子、同じテンションでゆるゆる続けてまいりますので、気が向いたらぜひご参加ください。
それでは皆さま、(まだ試合あるけど)よいお年を!

| | コメント (2)

2015年10月21日 (水曜日)

すみません、39回目になりました!@聖籠クサカリマサオ隊

草苅ついでに練見しましたがあらためて選手の人数少なめでへろへろしました。
でも、その内容の濃さにはムフフフっとしました。ユースっ子が2人いましたけど、練習内容はとてもワクワクできるものでした。

シーズン終了が近くなったせいか練習終了もやや早め。そのせいでファンサもチャチャッと終わり、クサカリマサオ隊出動は11時ちょいと過ぎでした。早っ。

1445413953376_2

クラブハウス正面入口から続くサイドの道です。こんなファンキーな小道が、
1445413952835 1445413953841
植栽の植物以外の雑草をスポスポ抜いて、植栽の樹形もチョキチョキと整えて、クラハ前の歩道からオレカフェ前庭の見栄えをよくしました。
今日は、初めて参加のかたや、飛び入り参加の方も多くて、アルビレッジからのヘルプの方々がいなくて16人参加でした。もしかして今年最多参加者でしたね。ありがとうございました!

次のクサカリマサオ隊出動日は11月18日(水)の予定です。雨天中止ですので雨が降ったら今年は終わりです。

1445413954163

| | コメント (2)

2015年9月16日 (水曜日)

9/16のアルビレッジ・第38回クサカリマサオ隊

長袖じゃないとひんやりするくらいの海風が吹く聖籠。先日天皇杯でデビューしたユースっ子も含むメンツで濃い練習を行っていました。
もしかしてNHKの「きらっと新潟」ロケ?なご一行さんもいらしてました。そのうちアルビレッジイラスト紀行が放映されるかもしれませんね。

練見のご常連によると、今日の見学者はかなり多めだったとか。天気も爽やかだしチーム事情は気になるし…ってところでしょうか。
38回目となる草刈り作業は入口フェンス周辺からクラブハウス正面玄関という、チーム関係者だけではなく外部のお客様も意識したポジショニングで行われました。
(草を刈る位置はいつもアルビレッジスタッフが指示してくれてます)

before
1442381912036

after
1442381876123

before1442381911076 after1442381875532

先日のサッカー講座で聞いたところによると、ヤンツーさんは自然芝ピッチ4面が使えて、クラハのすぐ隣にレストランがあるアルビレッジの施設環境にいたくご満悦で、聖籠にやってきたサッカー関係者に「いいだろ、いいだろ~」とデレまくってるそうです。
そんなハナシを聞くと、「でもあちこち草ボーボーじゃないか」と思われないように、ますます草を刈らないとね!

次回は10/21水曜日を予定しています。
お時間があったらぜひ軍手持参のうえご参加ください。参加申込等は無しです。ふらりと参加、ふらりと解散、途中で入っても抜けても可。集合場所はフェンス前の木組みのベンチ辺りです。雨天中止。
Capbc0r7

| | コメント (0)

2015年8月19日 (水曜日)

聖籠アルビレッジの極上アイス!

第37回目のクサカリマサオ隊出動でした。
月イチの草刈りですが、雑草たち、懲りずにモサモサはえてるな。
でも、常にやってるからヤツらも線が細くなってるとみえて制覇しやすくなってます。むふふんっ!

練習には早川史哉くんともう一人の練習生も加わってました。史哉くん、大学サッカー選手とは思えないほど色白ですね。
マツケンはずいぶんとビュンビュン走れるようになっていて安心しました。

1439971012247_2→→1439971014604_2

1439971012940_2→→1439971014074_2

清水戦はちょっとアレでしたけど、浦和戦はすごく面白かったし、練習見てるとじっさい期待感しかないわ、って気分になるんですよね。聖籠はパワースポットです!

1439971013585そして、草刈りしたあとに聖籠スポーツセンター(フットサルコートがあるほう)で買って食べるアイスバーが美味しいのよ、これが! やめられません!

(背景のバスはU-15レディースの大会があったからですね。結果はアルビ2-2ベガルタ、で引き分けだそうです)

次回のクサカリマサオ隊出動日は9/16水曜です。
もしお時間がありましたら、ぜひ参加してくださいね。作業が終わったらおいしいアイスバーを食べましょう!

| | コメント (2)

2015年8月 8日 (土曜日)

みずつち、これまで巡った分 ~水と土の芸術祭2015

3年に一度のお楽しみ、水と土の芸術祭が始まってなんだかウキウキしてます。
アルビネギ活が忙しいなか、近い所から巡ったぶんのまとめ。

1438069701638 1438069661474 1438069702543
最初に見たのは天寿園前にある「清五郎さん」。ただでさえブキミなお六さんが朝の雨で濡れそぼってたのがますます恐さ倍増です。
いやぁそれにしてもみずつちのノボリを見るとテンションあがる夏です。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2015年8月 5日 (水曜日)

ここまでのあらすじw@J1リーグ戦6月・7月

久しぶりにPC開きました。もう忘れそうな試合のことをメモっておきます。

6/7 名古屋戦(H)…1-1△
2ヶ月近く前のことなので正直かなり忘れてます。グランパスくんグランパコさんだったかが来てた気がします。
ラファはアタマから出さないほうがいいんじゃないかな~と薄々思ったのは覚えてますし、なんだかチーム内の役割分担が杓子定規すぎるのでは?と曖昧な疑問を抱いて悶々としてしまいました。

6/20 湘南戦(A)…3-1○
1434855428775 1434855426547
勝ちました。言うまでもなくこの日の主役はマサルでしたけど、それだけじゃなく、全員がコツコツと細かい頑張りや粘りを積み重ねて相手を圧倒したのだなと感じました。やっぱりアルビは華麗に楽しくオシャレなサッカーではなく、グギギギと歯ぎしりしながら、応援する側も血相変えて応援しまくるというスタイルなんだな。
ザンクトガーレンビールとタイ料理屋台のエビのフリッターがバカ旨でした。

6/27 浦和戦(A)…2-5×
1435563220021
ホームではいつもお広げ隊をやっているのですが、今回は埼スタのビジタースタンドでビッグフラッグ(ジャージだったかも)を下からポンポン押し上げる側になりました。暑かったけど楽しかったな。
平塚であんなにスムースにいってたのに、またまたよそゆきっぽい感じのアルビさん。チカラはあるのになんだかそれを率直に表現できてない。大量失点以上にそれが歯がゆいのよ。
なんかサポ同士でも揉めたらしいけど、私は全く知りません。真ん中から遠く離れたところにいるからね。「中心部」と呼ばれる人たちの顔も名前もあんまりよくは知りません。でも、どういう考え方なのか何を思ってコールしてるのかをたまにでもいいから文章という形で知りたいと思います。トラメガでの前説も聞こえないようなビジタースタンドの最後列に近い端の席にいても、コールリードに添ってノドがヒリヒリ、腹筋がずんずん痛むくらい応援してるサポのお願いです。
1435563189215 1435563198676 1435563210130
この日はカレーフェスタでした。浦和サポのお友だちと全種類制覇しましたよ! 
特に右端の埼玉産野菜のカレーは素材のうま味がカレーに行き渡って美味しかったです!

7/11 鹿島戦(H)…2-3×

1436751686203 1436751685127
聞くたびに成長が伺える敬和学園高校JAZZ HORNETSの演奏でアゲアゲになって、糸魚川のブラック焼きそばをうまうま食べて、最高の気分で迎えたセカンドステージ初戦でした。レオ様おかえり。だいじょうぶなの? 
1436751745057先制されてすぐに同点。そして逆転。ほんとにいい気分で迎えた後半はドキドキハラハラ続きだったけど、それでもまぁこのまま勝ちきってくれるかなぁと思ったら、1点も入ってないしひどく傷んだ選手もいなかったのにロスタイム5分。この長い長い時間で同点にされ、そしてまさかの逆転負け。いつもポジティブに前のめり観戦志向のはずの私もあの瞬間、アタマが真っ白で手足はぐだぐだ、立ち上がるチカラもなく椅子にぐったりと座ったきりでした。
まぁ、こんなこともあるよね、10数年もサポやってると(T-T)
この日、トイレにはオレンジのガーベラが飾られてました。ボランティアスタッフさんたちの心遣いらしいです。アントラーズさんへのお礼の言葉も添えられてたとか。なんたって去年末は大雪でひとかたならぬお世話になりましたからね。

7/15 戦(A)…1-3×
Atari3 Atari2 Atari1
試合前に、上野桜木あたりというオシャレスポットに行き、谷中ビアホールという店でしこたま東京のクラフトビールを飲みました。レトロでありどこかなまめかしい風情もある佇まい。新潟のしも育ちの私にとっては懐かしい場所でした。
前節は負けたとはいえ気分がアガるプレイっぷりを見せてくれてたアルビ。それがどうしたんだ、へへいベイビー、なんか気が散ってる感じ。あれよあれよという絶妙な配分で失点して負けました。これもぐったりコース。
試合後、ウィラーバス(55歳以上割引で往復5000円だったのだ!)まで時間があったので関東サポの皆さんと飲んで気分は持ち直したけど、これはねぇぇ、帰宅した翌日は四国や九州のガイドブックを買い込まなくちゃかなと思いましたよ、正直。

7/19 鳥栖戦(H)…1-0 ○
719gyu_2 20150709_1747162
珍しく日曜日の試合。「越後大福」さんの牛すじ煮込みご飯を食べました。おおおおおいしい! 感動! 
私、「ねこあつめ」にハマってまして、ねこさんたちにアルビの選手名をつけてます。そして試合の日の朝に“サッカーボール”を置き、最初にボールにとっついたヤツがその日のヒーロー!ってことにしてます。…で、勝敗にかかわらずここまで結構当たってるんですよね~。ラファが帰国しちゃったけど頑張れ!
で、この日は鹿島戦に続いて! 泉慶! やってくれましたヽ(^。^)丿
スワンでバンザイするのは、ナビ予の鳥栖戦・湘南戦があったものの平日だったし、リーグ戦は3月以来ですよっ。そんなのってありますか!? もうやだぁぁぁぁ。
嬉しいけど、嬉しいからなおさら悶々とする帰り道でした。

7/25 山形戦(A)…3-1 ○
1437886669500 1437886670906 1437886668905
高速バスで途中下車し、かみのやま温泉で湯巡りしました。思いのほか涼しい日だったので、湯上がりに外でふらふらしてるといい風が吹いて湯冷ましになりました。
NDスタに着くとそこはグルメワールド。前と違ってスタ外でもアルコールが買えました。これが何より嬉しい! 川西町の牛すじ煮込みが旨すぎ。太陽トマトのソフトクリームも旨すぎ。そしてなんたって勝ち点3が美味しい! 美味しすぎる!
でも。いいばかりではありません。
この日わたしはメインビジターで見ていたのです。座ってはいてもガシガシ拍手して声を出して、みんないい感じでした。でも、後半。1点返されたとたんに何なの!? イヤ~な空気に包まれるスタンド。たちまち前向きな声援が消えて「なにやってんだー」系の怒声や結果論的でしかないヤジばかり。それも男声、女声どちらもだよ。どんだけ心が弱い人が多いの?
この日の戦いっぷりを見てるかぎりアルビは勝ちきれるって思ったけれど、あのビジタースタンドにはホント失望しました。あんまり毒を吐きたくないけど、こういう人たちが多いとホームの動員が減ったのも納得いきますよねー。
というわけで、連勝で嬉しかったけどちょっと気分悪いアウェイでした。でも山形駅でKaedeちゃんに会えたからいいや(爆)
1438777636880

7/29 ガンバ戦(H)…2-2△
1437715163008
今年もNegiccoさんのジャケ写&5曲もの歌唱曲入りのサポCDが発売。
当たり前のように毎年リリースされてるけど、アルビというクラブ主導ではなくサポレベルで製作してるんだから、それはそれは素晴らしいと思います。Negiccoさんというユニットの成り立ちともリンクする素晴らしいコラボです。
さて、試合はバンザイできなかったけど、ヒガシってあらためてすごいGKだったんだなーと思いました。

というわけで、今のところとりあえず通年成績で降格圏を脱出しましたけど、これからもサスペンス溢れる戦いが続くわけです。
2012年の奇跡がそんなに簡単に再現できると思ってはいません。その前に、そんな状況にいかないように頑張ってもらわないと。
だから、少し形勢がふるわなくなったからってだけでポジティブな応援ができなくなり、後追いっぽい罵声しか出せないスタンドなんて嫌いです。
まぁ、ここを読んでくださってる方はそんな輩ではないのは歴然だけど、こういうステートメントを拡げていければいいかな、と。凹んで荒れるのは自由だけど、そういう人をdisるのも自由だよね~~。
とにかく、胸を張ってサッカーを楽しんでいきましょう。
たまには試合前にアルビレックス・プリン部活をやるので、要注意♪
1436751683900

| | コメント (0)

«草刈りとレオ様とアイスクリーム