« 初めての黒湯~麻布十番温泉(廃業) | トップページ | れっつ阪神浴!~神戸篇その1~六甲道灘温泉&六甲おとめ塚温泉 »

2005年3月 7日 (月曜日)

盛り場温泉♪・広島・音戸温泉

音戸温泉

●ナトリウム塩化物泉
●350円(+200円でサウナ・薬湯)※タオル有料
●13~翌8時 第2・4日曜休
●広島市中区田中町 ℡082-244-4126
 路面電車・胡(えびす)町下車、南に5分。ホテル28広島並び

広島の歓楽街、流川の一角にある温泉銭湯。新潟でいうと古町は坂内小路あたりって感じか。
13時の開店を待って、木札の靴箱に履き物を入れて自販機で入湯券を買ってるうちに、2~3人の常連客が回数券でするりと入場。
中は純然たる銭湯スタイルで、シャンプー・ソープ類はなし。
浴室は縦長。洗い場から先に進むと丸形の浴槽があって、何か面妖な色の湯が湛えられてるので入ろうとしたが、ムッとすごい匂いがするのでよく見たら、有料の『薬湯』。間違って入ってしまっても誰が咎めるわけでもないようだが、インチキ自粛。
その向かいに4~5人の小さな浴槽が2つ並んでいて、ひとつはジェットバスになっている。当然、ジェットじゃない方に入る。
湯は塩化物泉だけあってしょっぱいが、新潟のそれのようにクセが強くはない。もっとも、浴槽の脇に貼り紙があって、「この湯は濾過して使っているのでツバを吐いたりしないで」というような事が書かれてた。
…って……ツバ吐くヤツなんているのかよぉ~(怒笑)
しかし、バリ循とはいえとても暖まりはいい。

お湯に浸かっているのは、80歳くらいのおばあちゃんとおばちゃん2人。生きた広島弁を堪能できてしまった。おばちゃんの一人は近くのお好み焼き屋さんで、いつもここでひと風呂浴びてから仕事なんだとか。

歓楽街の真ん中だしオールナイト営業だし、男湯なんか夜行くと、体に絵のついた人とかがしこたまいらっしゃったりするのかな~。
大量飲酒の後の入浴・サウナは体に毒だから気をつけようね。

入湯日:2004.6.19

                               この他の「新潟県以外の温泉」を見る

|

« 初めての黒湯~麻布十番温泉(廃業) | トップページ | れっつ阪神浴!~神戸篇その1~六甲道灘温泉&六甲おとめ塚温泉 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盛り場温泉♪・広島・音戸温泉:

« 初めての黒湯~麻布十番温泉(廃業) | トップページ | れっつ阪神浴!~神戸篇その1~六甲道灘温泉&六甲おとめ塚温泉 »