傷心の湯~ひらつか太古の湯
湘南ひらつか太古の湯
●カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
●1575円(1時間のみ840円)※タオル有料
●10~翌9時
●平塚市錦町 JR平塚西口を左へ2~3分 ℡0463-22-1772
平塚競技場のすぐ隣には「湯の蔵ガーデン」という温泉施設があるのだが、とても混んでいるので、こちらに入ってみた。
エステとサウナのビルの中に温泉があるという感じ。
自販機でチケを買ってフロントでロッカーキーを受け取り、エレベータで浴室へ。
ロッカーはややせせこましい。が、浴室は広い。普通の浴槽やジャグジー、寝湯、露天などなど。
源泉を使っているのはジャグジーと寝湯のようだ。
寝湯は35℃とぬるいのだが、ほのかに石油臭のする塩の湯は長時間入っていると後からどんどんポカポカしてくる。
1時間入浴コースで入ったので、脱ぎ着や洗いなど必死で急いでやって、めいっぱい寝湯に長風呂した。
土曜の午後だったがガラ空きだった。
脱衣場にはヘアブラシ・ドライヤー・化粧水など有り。
なかなかいい湯だったが、この日のベルマーレ戦は負けた。
天皇杯4回戦、J1vsJ2は下克上多発だったので、少しは救われた……わけねーだろ! 試合後は選手バスを怒りのお見送りしたともさ。
11月の寒空の下、みんな凍えてたけど、私は温泉のおかげでポッカポカであった。と思いたい。
http://www.green-sauna.com/ 温泉名:平塚グリーンサウナ温泉(笑)
入湯日:2004.11.13
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント