練見で温泉・その1・ざぶ~ん
練見で冷え切った体を温泉で癒せたらいいな~。
そうは思うけど、いまだ未体験。
アルビレッジがある聖籠町は良い泉源がある土地なので、クラブハウス内にも温泉施設が出来ればいいのにね。
そしたら紛れもなくSOCCER温泉だな。
聖籠観音の湯 ざぶ~ん
●ナトリウム-塩化物強塩泉
●700円(タオル・バスタオル付き)
●9時半~21時半 第1・3火休
●聖籠町諏訪山 ℡0254-27-1126
アルビレッジから113号線とは逆方向に行くと県道203号線に出る。南に行くと「ざぶ~ん」の看板あり。ちなみに北に行くとCUPS。
電車の場合はJR佐々木駅(新潟から400円)&聖籠町営エコミニバス(100円)で行ける。
人気日帰り温泉施設だけあって中はゆったりして居心地がいい。まぁまぁ分煙もされている。
浴室は普通の浴槽の他、歩行浴槽やジャグジー、寝湯、露天がある。
湯は強烈にしょっぱくて少しベタつく。ヨウ素とか臭素のミョ~な匂いがクセになる個性的な褐色の泉質。暖まりがものすごくいい。循環。
脱衣場とか浴室にはよくマナー関係の貼り紙があるのだが、ここはロシア語バージョンもあり。東港にロシア船が入ってる時はロシアの方々が来てます。貼り紙には「風呂場での飲酒厳禁」って書いてあるぞ。納得~。
脱衣場はドライヤー・ヘアブラシ等アメニティ完備。ロッカーキーでレストランやマッサージ代を精算する。
メニュー豊富なレストラン、金曜はバイキングやってるから混んでます。ここは宿泊棟もあり。建物の背中合わせに聖籠町営のフットサル場(ゲートボール場? 山倉地区多目的屋内運動場と申します)もある、使える施設です。
http://www.zaboon.co.jp/ 温泉名:聖籠温泉
そうは思うけど、いまだ未体験。
アルビレッジがある聖籠町は良い泉源がある土地なので、クラブハウス内にも温泉施設が出来ればいいのにね。
そしたら紛れもなくSOCCER温泉だな。
聖籠観音の湯 ざぶ~ん
●ナトリウム-塩化物強塩泉
●700円(タオル・バスタオル付き)
●9時半~21時半 第1・3火休
●聖籠町諏訪山 ℡0254-27-1126
アルビレッジから113号線とは逆方向に行くと県道203号線に出る。南に行くと「ざぶ~ん」の看板あり。ちなみに北に行くとCUPS。
電車の場合はJR佐々木駅(新潟から400円)&聖籠町営エコミニバス(100円)で行ける。
人気日帰り温泉施設だけあって中はゆったりして居心地がいい。まぁまぁ分煙もされている。
浴室は普通の浴槽の他、歩行浴槽やジャグジー、寝湯、露天がある。
湯は強烈にしょっぱくて少しベタつく。ヨウ素とか臭素のミョ~な匂いがクセになる個性的な褐色の泉質。暖まりがものすごくいい。循環。
脱衣場とか浴室にはよくマナー関係の貼り紙があるのだが、ここはロシア語バージョンもあり。東港にロシア船が入ってる時はロシアの方々が来てます。貼り紙には「風呂場での飲酒厳禁」って書いてあるぞ。納得~。
脱衣場はドライヤー・ヘアブラシ等アメニティ完備。ロッカーキーでレストランやマッサージ代を精算する。
メニュー豊富なレストラン、金曜はバイキングやってるから混んでます。ここは宿泊棟もあり。建物の背中合わせに聖籠町営のフットサル場(ゲートボール場? 山倉地区多目的屋内運動場と申します)もある、使える施設です。
http://www.zaboon.co.jp/ 温泉名:聖籠温泉
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント