湯元に往け・4 ~折立温泉 湯元大鼻旅館
土日と暖かな晴天の練見日和で、今朝も新潟の冬にあるまじき快晴。
でも、明日からはまた冬型ですか、そうですか。
ちぇっ、温泉記事でも書こうっと…。
湯元 大鼻旅館
●単純泉
●400円
●9~21時
●新潟県魚沼市(旧・湯之谷村)下折立237-2 ℡025-795-2136
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
土日と暖かな晴天の練見日和で、今朝も新潟の冬にあるまじき快晴。
でも、明日からはまた冬型ですか、そうですか。
ちぇっ、温泉記事でも書こうっと…。
湯元 大鼻旅館
●単純泉
●400円
●9~21時
●新潟県魚沼市(旧・湯之谷村)下折立237-2 ℡025-795-2136
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
全国8500人(憶測)のアブラ臭ファンのみなさん、あけましておめでとうございます(遅)
いつのまにか新潟市になってた岩室。
江戸時代の昔からお弥彦さま詣で帰りに芸者さん上げて騒ぐ所で、今でも新潟市内からの会社お泊まり宴会の定番温泉地という感じ。
大きな宿は多くが循環湯で、コアな温泉好きにはイマイチ人気薄なのだが、それでも、やっぱり、湯元はいいね!
湯元 シンユ館
●ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉
●立ち寄り500円 (タオルなし)
●11~16時
●新潟市岩室温泉252 ℡025-682-2035
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
昨年末に開催されたアルビサポ狂熱のお泊まり宴会には参加できなかったので、夫婦2人でのんびりしっぽりとリベンジ。
ハッ、マッタリしすぎて、問題の『Rがあがポイント』を見てくるの忘れたよっ。
いい温泉に入ると、アルビサポとしての属性が薄れて、ただの温マニになっちゃうだよ…。
湯元庄屋・和泉屋旅館
●単純温泉
●新潟県魚沼市(旧・湯之谷村)大湯温泉298 ℡025-795-2031
http://izumiya.niiblo.jp/
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
天気予報では新潟は雪ってことになってるけど、新潟市セイゴロー近辺は今日はほぼ晴れ。今も夜空に星が見えている。
ちなみに、夕方の地震はまったく気付きませんでした…。
三が日のいつだったか、TVでサッポロビールのCMを見た。
「ふるさとキャラバン」ばりにミュージカル仕立てで、「ないものは、つくるしかない~♪ つくるしかない~♪ つくるしかな~い~♪」と工場や農家の人たちが唄い踊るってヤツ。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (1)