« 迷子もたまには悪かない・望潮温泉・別府46 | トップページ | 別府練見 »

2008年4月28日 (月曜日)

競輪場に湧いちゃいました・競輪温泉・別府47

3月の大分ってのはいいな。
新潟から来た身には、寒くもなく暑くもなく。温泉に入ってものぼせず湯冷めもせず。
 
Jリーグの中の人、ありがとう。
できれば今年第2回目の別府(あっ…)は11月下旬くらいがよかったかな。
 
そんなわけで、3/23ナビ予選アウェイ大分戦のあとさき温泉レポはこれがファイナル。


 
 
競輪温泉

 
●単純泉
●100円 (競輪開催時は17時まで無料)
●7~10時 14~22時
●別府市亀川東町 競輪場内   ℡.0977-66-3768
 

 
Keirin別府市街からだと「照波園」バス停下車すぐ。競輪場の駐車場内に建っている建物の中に、温泉がある。
まぁ湧いちゃってるんだからなぁ、これ、わざわざどこかから引いてきたわけじゃないよね?
 
上記の通り、競輪が開催されている日は17時まで、無料で入れる。
私が行った時も開催日だった。
競輪場は市営だから、温泉も市営温泉だ。
 
初めて競輪場敷地内に足を踏み入れたのでドギマギしてたけど、警備員のおじさんが「あれだよ~、ごゆっくり」と教えてくれた。
 
受付のご婦人もすこぶる愛想がいい。
新しいというほどではないけれど、中はとてもキレイ。脱衣場と浴室はガラス戸で仕切られている型だが、鍵付きロッカーも6個あった。

 
Keirin2浴室内も殺風景といっていいほどすっきりしている。
水のカランが2つと桶があるだけ。
後は、真ん中にドンと8人程度の浴槽がある。左奥に源泉枡があって、浴槽側面からドンドコと掛け流されている模様。あまり人が入ってないせいか、こなれてなくて、やたら熱かったなぁ。
でも、入るけど。
あっさりタイプの亀川の湯の中でも一番あっさりしてる。石膏臭とかはほとんど感じられなくて、ごく薄の塩化物泉って感じかな。
 
ギャンブルってやったことないけど、レースの合間とか後とかにここで汗を流して行く時ってどんな場合が多いんだろう。
この別府競輪場には駐車場はもちろんのこと、ご飯屋さんもさまざま揃っているという事なので、クルマ移動の人には便利な場所かも。
 
ファイナルの湯から上がって、駐車場をとことこ歩いて出て行く私に、さっきの警備員のおじさんが、「もう上がったのかい~、ちゃんと暖まったかい」と声をかけてくれた。
ええ、そりゃもうっ! なんたって今日1日で10湯入ったから!…とは到底言えなかったけど、ありがとう警備員さん(^_^;)
 
 
今回の亀川鉄輪を中心とした別府八湯ツアーも、ここでおしまい。
やっと全エントリを書き終わったと思ったら、またまた4日後には別府だよっ。
 
今年はズンドコな出足のアルビだけど、是が非でも残らにゃならん。
当然ながら、トリニータだって同じ事。
いつまでもいつまでも、一緒に、J1にいようね(はぁと)

 
 
温泉名:亀川温泉    入湯日:2008.3.24

 
                              (←別府・46   別府・48→)





 
 
 
 
 
 
 
                    この他の「新潟県以外の温泉」を見る

|

« 迷子もたまには悪かない・望潮温泉・別府46 | トップページ | 別府練見 »

コメント

どれもこれも行きたくて1つ2つに絞れないよ~w
天気予報見たら25℃とかいってるし(゚ロ゚ノ)ノ

4日はお昼過ぎまで大分で温泉巡りの予定なんだけど、
酸っぱいのも青いのもトロトロも入ってみたい♪お寿司も食べたい♪
ちょっと過去エントリーで復習させてもらいますわ

投稿: があが | 2008年4月29日 (火曜日) 09時24分

大分サポですが
なかなか地元民でそこまで温泉にはいかないので関心いたしております
また来月3日大分でお待ちしております

>>があが
もしお寿司が食べたいのでしたらこちらはどうでしょうか?
http://ameblo.jp/kenbokusapo/entry-10043603229.html
慎吾さんが某雑誌取材で寿司を握ったり(http://www.chamusca.jp/gallery_019.html)
大分の選手御用達のお寿司屋さんですの
まあ試合終了後は酉サポで混雑しておりますのでぜひいらっしゃいませ

投稿: 酉サポ | 2008年4月29日 (火曜日) 13時33分

>があがさん
 
私もお勧めの場所が多すぎて困る~!
何かご相談があったら、アナタの温泉ソムリエにメールをどーぞ
そして、亀正行って、口からはみ出すブリを味わっておくんなせい。
では、九石ドームでね!
 
 
>酉サポさん
 
たいへん役に立つブログを教えてくださってありがとうございます。
九石ドームの屋台村に潜入する気満々になってきました。グッズ漁りのついでにお腹も満たしてしまおうかな。
…ってか、慎吾~(笑) 蕎麦屋のせがれなのにぃ!
 
では、3日はよろしくです!

投稿: アイアン | 2008年4月29日 (火曜日) 23時55分

>酉サポさん
お寿司屋さん情報ありがとうございました♪
屋台村も行きた~い。
腹ごしらえしてからと思ってたけど、お腹すかせて行こうかな(*´∀`)


去年も温泉ソムリエにお世話になったもんね~ 今年もまたよろしくですぅ
レプユニ忘れても携帯の充電器は忘れない!
では大分で。おじゃましました。

投稿: があが | 2008年4月30日 (水曜日) 17時12分

>があがさん
 
ガソリン、値上がりしちゃうんだね(´・ω・`) ドンマイ!

投稿: アイアン | 2008年4月30日 (水曜日) 23時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 競輪場に湧いちゃいました・競輪温泉・別府47:

« 迷子もたまには悪かない・望潮温泉・別府46 | トップページ | 別府練見 »