アルビレッジ美化計画第1弾・盛況御礼
サポリンの練見コミュ内では話を進めていたのですが、決行日の前日に一般告知という、バタバタな展開になってしまったことを、まずはお詫びします。
本日、アルビレッジ美化計画の第1弾として、選手がクラブハウスからオレンジカフェに行く通路の草取りをしてきました。思いがけなくアルビ広報の方々もご参加いただき、お手数をおかけする事となってしまいました。ちょっと恐縮してます。
先日、ほんの思いつきで立てた企画をアルビレッジ管理のKさんにお話してみて、とりあえず第1回はパイロット版のつもりでチマチマとやってみようということになりました。人手は5~6人確保できればいいから、一般告知はほんのアピール程度で、と思っていたのですが、ブロガー諸氏にご協力をいただいた結果、日時が切迫しているにもかかわらずたくさん集まっていただき、本当に感謝しています。
今日は曇りでそれほどの暑さではなかったにしろ、あの場所は風が通らず暑かったですねー。汗ダラダラで、さながら“ダイエット草取り”でした。
皆さん、土にまみれつつ、30分間集中してピシッと仕事をしてくださいました。
ホントにホントに、乙、でした。
…で、15、6人の参加だったでしょうか(おいおいっ)
参加者の数もはっきり数えてない、草刈りビフォーアフターの画像もない、大変ずさんなイベントではありましたが、なんたって、その「ゆるさ」がこの企画のキモなのです(汗)。ごめんなさい(^_^;)
※本日の練見レポは明日にでも書きますわん。明日まで覚えていれば(殴)
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)