区バス大冒険! 江南区篇
…と言っても、結局これ買ってきただけ。
旧・亀田町(新潟市江南区)が世界に誇る名菓、「ティラミス大福」を買いに、うちから万平菓子舗までてくてくと1時間ほど歩いて行ってきた。ぜーぜー。天気が良すぎて歩いてるうちに汗ばんじゃった。でも、ボケッと歩いてると、たまーに舗道に残った雪の中にツルツル滑る部分が潜んでいるので要注意。
戻る途中、小路を入って諏訪社という立派な神社の前を通ったり、くねくねした小道を彷徨ったりしつつ、亀田の商店街に戻る。昔懐かしい雰囲気のある通りだ。天気がいいからか思ったより人通りもあるんだね。
その通りの途中に、こういう喫茶店を見つけたんだけど、「お惣菜カフェひなた」って!
お惣菜とカフェかぁ、素晴らしすぎる。「おでん」とかいう文字まで見えて激しく興味が惹かれ、入ろうと思ったけど、ザッと見、カウンター席が満員だった~(>_<)
また今度、トライしてみよう!
てなふうに来た道を戻り始めたらトイレに行きたくなったので亀田駅に寄ったのだけど、そこにちょうど江南区区バスが停まってたので、ついついそれに乗っちゃった。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)