« 細かいこたぁいいんだよ・十日町キナーレ 明石の湯 | トップページ | 金の斧、普通の斧…・ヘルス天神(天神の湯改め) »

2009年10月30日 (金曜日)

晴れ男・晴れ女は誰だ? クサカリマサオ隊・第8弾報告

091030_103401_2いつも適当に決める日程なのに、どういうわけか必ず晴天になってしまうアルビレッジ美化計画 こと クサカリマサオ隊。キョーレツな晴れ男晴れ女がいるに違いない。
ま、夏は炎天下で熱中症の危険が生じるわけだけど、今はもう11月も目前の秋。どうってことな……イヤイヤイヤイヤ、バッチリと紫外線を浴びてまいりました。
 
今回はオレンジカフェのエントランス(渡り廊下みたいなとこ)の左側のバラの植え込み近辺(白い花が咲いてるのわかりますか?)をやっつけさせていただいた。
バラの植栽を救出することも大事だけど、オレカフェを利用する人が、「雑草うっとうしーー」と感じない程度に刈っちゃいましょ、ということで。
 
 

091030_120001_2去年始めた時は毎回けっこう重労働で、「キッツーー」と思うことも多かったけど、それは手つかずの状態ばかりだったから。
でも今年は、去年からの貯金というか積み重ねがあるので、かなり楽々。
いかに雑草魂といえど、クサカリマサオ隊の息のかかった場所でデカい顔はさせないぜ。
去年はバラの植栽があることすら分からないほどの大草藪だったけど、今年は草の量が歴然と違う。
取り終わった草の量だって去年はこの4倍くらいあったよね、たしか。
 
そういえば去年ここで作業やってる時、「手伝います~」とやって来て、「いいからいいから、戻って休んでなさい」と私たちに追い返されたムサシくんが、来年はアルビ戦士なんだねぇ。しみじみ。
 
091030_120301_2 下草を取ってスッキリさせて、作業はほんの30分で終了。
草取りの他、「お手振り隊」の方々が中心となってアルビレッジ内のゴミ拾いやファンサスペースのフェンスへの落書き消しを行ってくれました。ご苦労様でした!
フェンスへの落書き、サイテーだぜよ。しかもマジペで書く人…恥ずかしいからやめようね。
 
というわけで、草刈り&ゴミ拾い&消し込み、総勢15人くらい?(またしても数えてない…もっといたかも)の皆様、お疲れ様でした!
次回も機会があればよろしくです。
クサカリマサオ隊デビューもお待ちしてます(*゚▽゚)ノ
 
 
8月の作業の時、草刈りカマを忘れた方はいらっしゃいませんか? 広報さんが預かってくださってますので、次に聖籠に行った時にでも、栗原さんか浜田さんに声をかけてみてください。

あ、ところで、今日は練習が終わってからの到着でしたので、練見レポはありません~。…てか、選手の姿もほとんど見てない∑(゚∇゚|||)
いや、ジウトンが寮に帰る後ろ姿だけ、見たかな。

|

« 細かいこたぁいいんだよ・十日町キナーレ 明石の湯 | トップページ | 金の斧、普通の斧…・ヘルス天神(天神の湯改め) »

コメント

個人的に「あんにゃ」にケイコつけてもらってる6番さんっぽい選手は確認できました。練習後に右ひざアイシングしてるエヴェとかストレッチやってるサテライトな選手達とか談笑中のキショーとか。
15分ほどサビサビな草刈鎌を砥いでいってよかったかもしんない。イバラは少し痛かったけど。
明日は勝ちにいきましょー。

投稿: いずある | 2009年10月30日 (金曜日) 17時43分

>いずあるさん

おつかめさまでした~。
バラのトゲってホントにハンパないですね。帰ってみたら服のあちこちにケバケバがたってました(>_<)
明日はとるものもとりあえず「バンザイ」で( ̄▽ ̄)v

投稿: アイアン | 2009年10月30日 (金曜日) 22時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 晴れ男・晴れ女は誰だ? クサカリマサオ隊・第8弾報告:

« 細かいこたぁいいんだよ・十日町キナーレ 明石の湯 | トップページ | 金の斧、普通の斧…・ヘルス天神(天神の湯改め) »