« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月27日 (水曜日)

最近美味しいもの食べた?

もうすぐアウェイ山形戦。山形のおいしいものがNDスタの屋台村で私たちを待ってます。でも、私は多分、湯のぼせ&暑さ負けでビールが主食です。
Eiraku  
美咲町に突如出現する小綺麗な住宅街。その中にひっそりと建つイタリア料理のお店「タヴォラミーカ榮楽亭」。
以前、なんとなくクルマで通りかかって気になっていたのだけど、先日思いきって夜ご飯を食べに行ってみました。
ここは北イタリアの田舎の家?と思ってしまう佇まいの小さな店で、シェフが一人で迎えてくれました。
とりあえずコースを頼むと、「とても美味しいトマトが入ったので、トマト尽くしで組み立ててみましょうか?」。
前菜、パスタ、メイン料理に横越産のトマトを使ってもらうことにしました。お仕着せのコースじゃなくてアラカルトみたいで楽しいな。
 

続きを読む "最近美味しいもの食べた?"

| | コメント (0)

2011年7月19日 (火曜日)

サッカー連休/新潟ジャズストリート

鹿島戦と清水戦のナマ観戦を連続してお休みしました。アルビは上がったり下がったり。そして、なでしこは世界一。国際ユースサッカーin新潟では新潟県選抜が優勝。いろいろあったのね~。
 
そんな中、16・17日は第18回新潟ジャズストリートで2日間どっぷり音楽まみれ。
110716_165302
計9組のステージを楽しみました。

続きを読む "サッカー連休/新潟ジャズストリート"

| | コメント (4)

2011年7月13日 (水曜日)

ようやく今期初練見&第17回クサカリマサオ隊報告

いやぁ、今年はどうしたものかなかなかお日柄が悪く、練見に行けませんでした。
が、ようやく行きましたよ! 
クラブハウスのフェンス内に入りBピッチに近づくにつれ見えてくる一流Jリーガーの皆さんの姿! うおぉぉぉ、興奮するーーー。
ハーフコートでゲーム形式練習。クロさんの声ってあんなにしゃがれてたっけ?
 
ただ、今日の目的第一番は草刈りだったため観戦用のメガネも双眼鏡も持って行かなかったので、誰がどこやらさっぱり…┐( ̄ヘ ̄)┌   千葉ちゃんダイスケは似たようなブルーのスパイク履いてるし、相変わらずBロペさんケンゴは見分けがつかないし、そんな中、慶行さんは姿というか佇まいがキレイだなぁとか。だんだん目が慣れてくるわけですよ。
がしかし、一生懸命目を見張ったんだけど、ヨンチョルがいない! ぎゃああ、ヨン様どうしたよ!とパニックに陥ったのだけど、それにしちゃ見たことないガタイのいい人が前線にいます。あれは誰? しばらくたってそれが、髪をカリッと短髪にしたヨンチョルと判明。
見破ったwのは一緒に行ったサボ仲間。そのポイントは、“髪をかきあげる仕草”。もうかきあげる必要も無いのに習慣的に手がアタマにいってしまう。アハハ、わかるわかる。
私が確信したポイントは、練習終了後イシと一緒に歩いてたとこなんだけどね。

続きを読む "ようやく今期初練見&第17回クサカリマサオ隊報告"

| | コメント (4)

2011年7月12日 (火曜日)

あせもは1回で枯れてきます・福岡市・博多温泉 富士の苑

今年も猛暑到来。うちはまだクーラーのコンセントすらはめてないから汗だくだく。こまめに肌をケアしないとアセモが出来てしまいます。汗っかきはこれが辛いのよね~。
そんな汗っかきの聖地はここだ!


 
 
 
博多温泉 富士の苑 

 
●ナトリウム-カルシウム・塩化物泉 (湧出温度45.4℃)
●10~17時…800円(一日休憩可)/10~22時…1時間以内400円
●10~22時
●福岡県福岡市南区三宅3-19-7  ℡.092-551-4126
   http://www.fujinoen.co.jp/
 

続きを読む "あせもは1回で枯れてきます・福岡市・博多温泉 富士の苑"

| | コメント (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »