大人の日帰り湯・神戸・HATなぎさの湯
結果があまりにショックで、温泉レポなんかアタマからすっ飛んでました。
神戸では2湯入ってきました。
HATなぎさの湯
●ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 (湧出温度35.9℃)
●800円
●10~25時 (年中無休)
●兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-3-3 ℡.078-231-4126
http://www.nagisa-u.com/index.html
神戸三宮の東側に造成された「HAT神戸」という渚沿いの再開発地区に建つ日帰り温泉施設。阪神「春日野道駅」下車、地下道を4分ほど歩いて2番出口からあがって歩道を直進すると日赤病院があり、その裏手になぎさの湯はある。改札口から徒歩で10分くらいで着く。
館内にはカットサロン、食事処、マッサージ、岩盤浴等のコーナーがあり、精算は全てバーコード付きロッカーキーバンドで行われる。これ、電子キーなのだ。
スパ銭ではないので何回でも入浴できる。
同じ建物にフィットネスクラブも併設されていて、そこの会員はなぎさの湯にも入れるんだそうだ。こういうシステムのところって結構あるね。脱衣場や洗い場のアメニティもしっかり充実しています。とても快適。
浴室には3種類のサウナの他、ジェットなどいろいろな浴槽がある。内湯だけど大きく開放されていて心地よい。
海に面した露天には岩風呂と壺湯。
ほんのりしょっぱい湯は加温されていて、循環されてはいるが塩素消毒ではないようだ。成分分析表に記載されたほどのスペックは感じられなかったが、トゥルンとした肌触りが気持ちいい。
館内の食事処でビールを飲んでから、座敷でごろりと横になって30分ほど爆睡。ロビーの一画に畳を敷いただけの座敷だけど、けっこう落ち着けるのは、館内が落ち着いていてザワザワしてないからかもしれない。家族連れも結構いるんだけど、全体的に大人~な感じの日帰り施設だ。温泉は平凡だけど、施設としてはポイント高し。
温泉名;なぎさの湯 入湯日:2011.8.20
この他の「新潟県以外の温泉」を見る
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント