私やっぱり千葉ちゃんと石原直樹が好きなんだわ。うん。それをあらためて再認識した試合でした。しょぼ~ん。
暑さに負けて、レディースの試合は見ませんでした。ダンマクを貼って、ビッグフラッグのお広げに参加するのが精一杯。
そうそう、お広げに見慣れない少年団ふうの男の子たちがいたのですが、千葉のジュニアチームの少年たちだったようです。なぜか全員でお広げに参加してくれたそうです。感謝! 千葉だから柏やジェフを応援したり試合を見に行ったりするの?と訊いたら、ごひいきは鹿島ですって。
シーズンが始まる前のミニボラ活動の時にスタッフさんに、「スワンの中でご飯を食べようと思っても客席は食べづらくてイヤ~。コンコースにぺたんと座り込んで食べるなんて絶対イヤ~」と連呼したんですが、気がつくとメインでも階段下にこのようなベンチが置かれてました。気がつくと、場所によっては冷たいミストも出てるのね。スタジアム内の快適性を少しでも向上させようと努力されてるんだー。文句ばかりじゃなく、いい所をどんどん見つけていきたいですね。
そんなわけですから、スワンの1番の主役ともいえるアルビの選手にももっと頑張って欲しかった。
結果、千葉ちゃんと石原直樹だけでなく、高萩選手にまで目を奪われる試合でした。「えっ、何なのあの15番!?」ってなって、試合後のサポバーでも仲間と高萩のことでもちきり。まったく、けしからんチームですな、広島はっ( ̄∇ ̄;)
スタでも、サポバーでもしたたかに飲んで、フラフラと千鳥足で帰宅する途上、近所の仲良しネコさんがわざわざ慰めに出てきてくれました。ありがたい。気分がめげている時は、ふさふさしたものを撫でると癒やされますね。
でもさ、凹んでいても仕方ないので、あさって22日(水)は午前練習後にクラハ内駐車場の草刈りをしますよ。お時間のある方はぜひ。お昼ご飯前の30分ほどの作業になります。
そして土曜日はカシマスタジアム! 前述の少年サッカー団の彼らとまた再会したりしてねっ!