« 圧倒的なNegiccoさんワンマンライブに行きました | トップページ | こんなにゴールいただいて ころがるボール@ホーム名古屋戦 »

2012年9月26日 (水曜日)

聖籠は美しい~第20回クサカリマサオ隊報告

ようやく秋が訪れ、心地よい聖籠の風。でも日射しは暑かったです。
  120926_123201
なんて美しいアルビレッジ。きれいな芝の上で、私たちが愛してやまない選手・スタッフ陣がきびきびと動いてます。背後のピッチではユースが練習中で、上野監督の美声がさかんにあがってます。いい環境ね~。ギャラリーの数も、いつもよりやや多めだったそうです。

トップの練習にはユースから川口くん、小塚くんが加わっていました。あ、もう1人いたかもしれない(^_^; ジンスのヘアスタイルがしゃれおつになっていて、一瞬セイヤと間違っちゃいました。菊ちゃんの姿も久しぶりに見た(泣)けど、精悍な雰囲気ですね。惚れ直しそう。練見し慣れてないせいか、どれが誰か見分けるのにすごく時間がかかりました。ショボーン…。

練習内容に関してはモバアルやFBを見てもらうとして、鋭いボール回しや激しい当たりがふんだんに見られて大満足。Bロペさんのビューティフルなゴールにはため息。ネットで順位表とか日程表見てるとついつい胸焼けしてくるんだけど、やっぱり、選手たちがボール蹴ってる姿を見るといろんな迷いが吹き飛びます。自信なさげ~にやってる人なんて1人もいないもん。

練習終わり頃にタイスケと一緒に外に出てきたムサシですが、遠くてよく見えなかったものの、もうボールを蹴ってるんですね。今シーズン中の復帰はどうなんだろ。あのスピードを早くみたいですね。

さて、練見の後は、草刈りです。

120926_121001 120926_121101 120926_121401 120926_122201
記念すべき(?)第20回目となる聖籠美化計画クサカリマサオ隊。夏の間再三の時間変更で延期に延期を重ねてたのですが、ついに決行できました。
選手用駐車場と付近のフェンス内外をやっつけましたが、今回は総勢20人近い人がいて、しかも男性率も高かったので、これまでになく広い部分がスイスイときれいになっていきました。草刈り告知ボードを持っていったので、それ見てドタ参加してくれた方もいましたねー。皆さん、お疲れさま&ありがとうございました。
今までは雑草が植え込みから駐車スペースに盛大にはみ出して、選手さんたちちょっと窮屈にクルマを停めていたようですが、これからは場所を気にせず楽々と停めてもらえるんじゃないかな。
(草ぼーぼーの不人気スペースにはtsuboさんが停めていたとかいないとか、tsuboさんマニアがキュンとするこぼれ話も…)
 

刈った草は干し草にして、あとでバーベキューの焚きつけにしちゃうんだとか。ホントかなぁ、シュラスコとか焼いちゃうんでしょうか。
日射しはきつかったけど風が気持ち良くて、絶好の草刈り日和でした。
次は、ゴミ拾いも合わせてやりたいね、と聖籠番長B氏と話をしました。
多分またいずれかの水曜になるかと思いますが、もし機会があったら参加してみてください。

|

« 圧倒的なNegiccoさんワンマンライブに行きました | トップページ | こんなにゴールいただいて ころがるボール@ホーム名古屋戦 »

コメント

お疲れ様でした~ 
私も草刈り行きたいですw
延期の延期になる前の盆の最初の予定だった日,実はクサカリマサオ隊のために年休取ってて行く気マンマンだった. 

投稿: tubo | 2012年9月28日 (金曜日) 08時01分

>tuboさん

新潟初ゴール、おめでとうございました!
感動しました。水沼さんが何故か鼻で笑ってましたね。

…って、あっ、違ったーーー(ノ∀`)ワザトラシイ 

またいずれかの水曜に草刈ると思うので、ぜひぜひ!

投稿: アイアン | 2012年10月 1日 (月曜日) 23時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« 圧倒的なNegiccoさんワンマンライブに行きました | トップページ | こんなにゴールいただいて ころがるボール@ホーム名古屋戦 »