« 秋とNegiccoとポエムな私 | トップページ | 別府よ私は帰ってきた・旅館若杉・別府71 »

2013年11月27日 (水曜日)

記念日を祝おう@ホーム仙台戦&第28回クサカリマサオ隊

131123_145001
J1昇格&J2優勝が決まったあの日から丸10年。
あっという間だった気もするけど、どの年も感慨深かったり。
アルビのおかげで一年一年を大事に生きてる気がします。

昇格10周年を祝って集ってくれた2003年アルビ戦士たち。まぁ皆さん、お変わりなくてビックリ! 特にアラケンくん、全然変わってないーー。

この日は久々にコレオをやるということでキックオフ5時間ほど前にスワン入り。コレオボード設置に参加してから、ダンマク事前掲示もしてEゲート広場に戻ると、橋本えりかさんがライブやってました。迫力あるヴォーカルで「ケンゴGoGoGo!」聴かせてもらいました。
その後は上記のアルビOBによるトークショー。懐かしい選手たちを見ようと、とんとご無沙汰気味のサポさんも来場されてたようだけど、人が多すぎてめぐり逢えませんでした(>_<)

トークショーはpart2を見られたものの、そのあとスタジアムに入って友だちとちょこっとお喋りして、今度は慌ただしくビッグフラッグお広げへ。う~ん、時計の進み方が異常に早い気が…。買うと決めていたアヒ…いやスワンスワンGoods10を買う余裕もないばかりか、寒い中クナンさんへの寄せ書き&千羽鶴を集めているサポ仲間をねぎらいに行くことすら忘れてた自分のバカバカッ。
そう、この日はイベントも多かったのでそれだけボランティア的にいろいろ活動しているサポも多かったのですね。私はボード設置とお広げだけでしたが、ゲートでの配布ボラ、42300通のラブコール作戦の呼びかけ・収集ボラなどなど。
中でも、お広げを終えてバックスタンドからメインスタンドに戻る時、ちょうどNにさしかかる頃にゲームがスタートするんですが、ピッチから離れた場所で、回収したコレオボードをまとめるサポ仲間の姿を見てちょっとグッとくるものがありました。
そりゃサッカーが一番大事なのだからゲームを1秒たりと見逃したくない。けど、それを削らなきゃあの晴れがましい日の演出は出来なかったわけで。ビッグフラッグもそうですね。今回はものすごくたくさんの参加があって、楽々3枚掲出できました。今日は、今日だけは、なんとしてもビジュアルで盛り上げて、選手たちに燃えて欲しい、久々に或いは初めてスタジアムに来た人にときめきを感じて欲しい、そんな祈るような気持ちなんだよね。

仙台は何か目標を失ったというような感じでしたね。天皇杯がまだあるのにぃぃ。
それをかんがみても、アルビは小気味いい闘いっぷりを見せてくれました。粘り強く、一丸となってという姿勢は同じでも、10年前や、J1で戦いはじめた頃とはレベルの違う楽しいサッカー。まるで、親類の子供がアカデミーからトップチームへと昇格してルーキーイヤーから活躍しているような、嬉しい驚きのような感覚です。
嬉しい驚きといえば、達ちゃんがここまでケガ無く頑張ってくれてることや、ナルナルがどんどん走るようになってきたことにビックリ。2人ともなくてはならぬ存在ですもんねぇ。いないとつまんないよ。
1-0というスコアだけど大したドキドキハラハラもなくロスタイムもあっという間。
最高の気分でスタジアムを後にしましたけど、帰りのタクシー待ち行列すごかったーー(;´Д`) これ4万人いってたらどうなってたことやら。


そんな楽しい試合を思いだしつつ、本日27日は聖籠に今年最後の練見&草刈りに行ってきました。
131127_111201
行ってみてアラびっくり。ビレッジ内の木という木がこのようにさっぱりカットされてました。今後も続々と伐採してしまうそうです。夏の虫被害が厄介ですからねぇ。
というわけで、131127_115901たっぷりと薪の材料があるので、薪ストーブをお使いの方、お風呂屋さんなどなど、どうぞ取りに来てくださいとアルビレッジの管理の方がおっしゃってました。

今日は達ちゃんの誕生日。練習後は例のタマゴ爆弾による祝福があるのかなと期待したけど、今年はそういうのあまりやらないそうですね。タマゴはなくても、ファンサゾーンでたくさんのプレゼントを渡された達ちゃん。ハッピーバースデイ!
練習を終えて、オフ期間の旅行計画を話し合いながら歩いてる若手選手たちを見ると、今年ももうあと2試合なんだなぁ、と寂しくなってしまいます。
131127_112101131127_115402
第28回クサカリマサオ隊はクラハの前側のフェンスあたりをやっつけて、2013年の活動終了となりました。今日も初参加の方々をむかえ、10人ほどでチャチャッと片付けました。みなさんお疲れさまでした。
来年は4月下旬から始めて、月1回開催予定です。だいたい水曜開催になることが多いです。もしご都合があえば、気軽に参加してみてくださいね。

|

« 秋とNegiccoとポエムな私 | トップページ | 別府よ私は帰ってきた・旅館若杉・別府71 »

コメント

あの日は、ほんとに、タクシーが来なくて、寒かったですね。まさか、あのタクシー待ちのなかにいらしたとは。びっくりです。

投稿: のあのあ | 2013年11月29日 (金曜日) 16時58分

>のあのあさん

バス行列におそれをなして仲間と乗り合わせたのですが、結局バスで行ったほうが早く着いてたかも!ってオチでした(^_^; あ、タクシー代払ってないっ!

投稿: アイアン | 2013年12月 2日 (月曜日) 10時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« 秋とNegiccoとポエムな私 | トップページ | 別府よ私は帰ってきた・旅館若杉・別府71 »