クサカリマサオ隊も出動35回目となりました
6/17に聖籠の草刈りやってきました。いつも水曜日ですみません。
試合が土曜日の場合、水曜の練習が一番見てて面白いのよ。
私は今年初めての聖籠。ピッチへの入口にウッドチップが敷かれていてビックリ! これはもしかして去年伐採したポプラなどの木を破砕したものでしょうか? ここはもともと砂地で歩きにくかったので、快適になって嬉しいです。人工芝Fピッチに立派なLED照明が出来て広告看板がついてたり、クラハのトレーニングルームが拡張工事中だったり、いろいろ変わっていてウラシマタロウ状態です。
そして、激励会以来ぶりに間近で見る選手たちにドキドキ。目が慣れてないせいか誰が誰やら遠目だと全然わかんない(>_<)ダメダコリャ
そんな中、雑草はどんどん育ってました。
チーム状況もあるしなんやかやで皆な気合いが入ってたせいか、つなぎ姿のパーフェクトな装備で現れた隊員もいました。総勢17人。
クラハからオレンジカフェへの動線、比較的広い範囲をこざっぱりできました。風通し、大事!40分ほどの作業でした。比較的涼しく爽やかな中で出来ましたが、汗びっしょり。蚊にさされちゃった隊員もいました。
でも、作業終わりで食べるアイスクリームが美味しいのよ!
ちなみに、アルビレッジ事務所受付前にアイスボックスがありまして、スタッフさんに言うと鍵をあけてもらえますよ。1個100円です。練見後のお楽しみに、ぜひ!
次回予定は今のところ7/8水曜日です。雨天延期で、予備日は7/22水曜日となります。お暇がありましたらご参加くださいね。近くなりましたらtwitterなどでお知らせします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント